仔馬は最初の砂漠エリアで比較的簡単に入手できるほか、ハイランドにもいます。 少し離れたところに1頭ずつ、2頭ほど(G3・G4の境界あたりにもいます)。 序盤でも入手しやすい場所です。 4頭それぞれ少し離れた場所におり、付近には小鹿もいるため紛らわしく探しにくいかもしれません。 こちらは開けた場所なので見つけやすいですが、小鹿やシカもいるため見分けにくいかもしれません。 仔馬の種類 仔馬には普通の「仔馬」「すばしっこい仔馬」「勇敢な仔馬」の3種類が確認できました。 成長するとそれぞれ仔馬の時と違う模様・色になり、個体によって成長曲線も違ってきます。 馬の育成方法 仔馬をつかまえたら「馬小屋」に入れて育てる必要があります。 馬小屋を設置したあとは仔馬を入れて、 繊維などを与えてしばらく待ちましょう。 また、馬小屋には 馬一頭しか入れることができないので注意が必要です。 駆け出しの馬具職人を習得すると鞍のほか、鞍を作る「馬具職人の作業台」も作成できるようになります。 作業台には 鎧職人も設置できるので、材料の節約に忘れず設置しておくのがベストです。 鞍はデフォルトで4種類、DLCでプラス6種類あります。 成長した馬に鞍を付けると騎乗することが可能です。 馬に乗った状態で攻撃もできます。
次の上の場所では 沈没船周辺に木箱があります。 海賊の入り江もあり、多くのモブなどが出現しています。 ついでに奴隷も確保しやすいです。 下の場所は 「タゴンの祭壇」の海底に木箱があります。 薄暗いので少し面倒ですが、ここが一番木箱が多かったです。 見つけた場所を覚えておいて、即出現させる方法を使って見て下さい。 オンラインでは火山で金石を狙った方が良い オンラインでは、上記の場所が争奪戦になりやすいようで、 火山の黒曜石から金石を狙う方が良いようです。 黒曜石の採れやすい場所は以下のリンクからどうぞ。 まとめ 普通に作るには面倒な素材も、木箱を利用することで楽に入手できる場合があります。 その他の木箱の場所もマーカーで記しておいて、後々の為に役立ててみましょう。
次の奴隷・ペット・馬のレベリングシステム 2019 年12月のアップデートにより、アップデート以降に配置した奴隷・ペット・馬のレベルが上がるようになりました。 このレベリングシステムの特徴は ・最大Lvは20 ・同行している奴隷・ペット・馬のみ経験値を得られる(配置ではダメ) ・Lv10、15、20でそれぞれスキルが解放される Lvアップ時に上昇するパラメータがランダムっぽいので個体によって成長曲線が変わってくる様です。 またLv10、15、20で解放されるスキルは、かなりベースアップされるスキルがある 初期パラメータ確認方法 ペットの初期パラメータについてはステータスという項目で確認できます。 今回はこの二ヶ所に記載されている情報を各ペット毎に纏めました。 各ペットの初期パラメータ それではペット強固体の初期パラメータはこちら 成長率は個体毎に変化するので一例です。 表はダメージ(攻撃力)順に並べています。 成長率はLvが上がっても初期値から変わらない。 またダメージ=腕力、防具=身のこなし、HP=生命力に関係して上昇します(検証済)。 精密射撃は成長率40%、パラメータ0でどの個体も一定。 ダメージ最大はサーベルタイガー、防具最大はハイエナ、体力最大は大熊でした。 私の注目はハイエナです。 ハイエナだけ他の動物と違い必要な経験値が3分の1になっています。 つまり育て易さNo1です。 また成長率の合計値はペット毎に決まっている傾向が今の所見えています。 この傾向は検証が必要ですが、成長率の合計値はハイエナが一番高く284となっているので、育て易い&高成長率の見込めるペットということになります。 発現するスキルが上手くマッチすれば、最強のペットになり得るのがハイエナだと私は考えています。 とはいえ安定感のあるサーベルタイガーや狼、シロトラも最強ペット候補ですが、その辺りは今後育ててみた感触を記事にしたいと思います。 ライオンはどの個体もダメージが0表示でした。 バグでしょうか。。。 まとめ 今回はペットの初期パラメータについてまとめました。 初期パラメータを見る限り、サーベルタイガーやトラやオオカミ等が強そうです。 私のオススメは初期値の高防御力や育て易さ、成長率の高さからハイエナが良いのでは無いかと思います。 以上、ウホゴリでした。 今回はロードモバイルで開催されるイベント「ドラゴンアリーナ」について解説していきます。 イベントについての説明はゲーム内に書いてありますが、私には解りにくい部分があったので、私なりに噛み砕いた解説となります。 またドラゴ […] 2019年12月アップデートで追加された奴隷、ペット、馬のレベリングシステム導入されました。 今回はどれが最強のペットになり得るかを検証していく為にLv10、15、20で解放されるスキルについて記載して、最強ペットの条件 […] 今日はプログラミングの基本である、10進数・2進数・16進数についてです。 […] 2019年12月アップデートで追加された奴隷、ペット、馬のレベリングシステム導入されました。 今回はどれが最強のペットになり得るかを検証していく為に今回はトラ(強固体)について記載します。 奴隷・ペット・馬のレベリングシ […] 2019年12月アップデートで追加された奴隷、ペット、馬のレベリングシステム導入されました。 今回はどれが最強のペットになりうるかを検証する為にオオカミ(強固体)について書いていきます。 奴隷・ペット・馬のレベリングシス […].
次の