【あなたの番です】神谷刑事と荒木飛羽は兄弟? 早苗の部屋にいたあの少年、一体何者なんでしょうか・・・。 ネットでは、 神谷刑事と兄弟なのではという予測が出てきています。 なるほどねえ!早苗の息子はでなく神谷の弟を拉致監禁してるとしたら神谷が必死なのも納得できるな。 兄?の暴力から守るために保護したとか。 ですが、手錠をかけられているところや神谷のコソコソした単独の動きを考えると、 「神谷刑事と少年は兄弟説」も成り立ちます。 顔立ちも、2人とも切れ長の目のきりっとして似ています。 なんらかの事情で榎本夫妻の部屋に監禁されており、神谷がそれを追っている・・・? 神谷刑事が榎本(夫)を蹴っているところを翔太は目撃しています。 今までは榎本の方が上の立場の感じでしたが、その暴行シーンは神谷が上の立場のような雰囲気でした。 冷静沈着に見える神谷刑事ですが、 裏の顔があるようにも見えます。 少年を神谷から保護するために榎本夫妻の部屋にいた? でもだったら手錠をかけておく必要はないのかな・・・と。 神谷が男の子を榎本夫妻に監禁させてる説もあり得ます。 ただ、そうなると少年は誰なんだという疑問が生まれますが・・・。 10話予告で翔太が 荒木くんに「必ず助けるから一緒に逃げよう」「このままじゃもっと酷い目にあう」と言ってるシーンがありました。 神谷のメモによると、• クーパーの形をした架空の車種。 だからタイヤのサイズも実際にはないサイズなのだとおもいます。 最近マンション駐車場に榎本夫妻の車は置いてないし、早苗は自転車に乗っています。 日本車のタイヤにこの37Rはないとのこと。 新型 MINI COOPER S(ミニクーパー S)【女性リポーターが試乗】vol. タイヤのサイズだけを見ると、榎本夫妻の車の可能性は高いです。 別々の2台の車を探しているのかもしれません。 誰の車をさがしているのでしょうか? 分かり次第追記します! 追記2 神谷が探していた車は榎本家の車でした。 ドクター山際を手にかけたのは早苗だと読んでいた神谷は、早苗の車の行方を追っていたのでした。
次の【あなたの番です】神谷刑事と荒木飛羽は兄弟? 早苗の部屋にいたあの少年、一体何者なんでしょうか・・・。 ネットでは、 神谷刑事と兄弟なのではという予測が出てきています。 なるほどねえ!早苗の息子はでなく神谷の弟を拉致監禁してるとしたら神谷が必死なのも納得できるな。 兄?の暴力から守るために保護したとか。 ですが、手錠をかけられているところや神谷のコソコソした単独の動きを考えると、 「神谷刑事と少年は兄弟説」も成り立ちます。 顔立ちも、2人とも切れ長の目のきりっとして似ています。 なんらかの事情で榎本夫妻の部屋に監禁されており、神谷がそれを追っている・・・? 神谷刑事が榎本(夫)を蹴っているところを翔太は目撃しています。 今までは榎本の方が上の立場の感じでしたが、その暴行シーンは神谷が上の立場のような雰囲気でした。 冷静沈着に見える神谷刑事ですが、 裏の顔があるようにも見えます。 少年を神谷から保護するために榎本夫妻の部屋にいた? でもだったら手錠をかけておく必要はないのかな・・・と。 神谷が男の子を榎本夫妻に監禁させてる説もあり得ます。 ただ、そうなると少年は誰なんだという疑問が生まれますが・・・。 10話予告で翔太が 荒木くんに「必ず助けるから一緒に逃げよう」「このままじゃもっと酷い目にあう」と言ってるシーンがありました。 神谷のメモによると、• クーパーの形をした架空の車種。 だからタイヤのサイズも実際にはないサイズなのだとおもいます。 最近マンション駐車場に榎本夫妻の車は置いてないし、早苗は自転車に乗っています。 日本車のタイヤにこの37Rはないとのこと。 新型 MINI COOPER S(ミニクーパー S)【女性リポーターが試乗】vol. タイヤのサイズだけを見ると、榎本夫妻の車の可能性は高いです。 別々の2台の車を探しているのかもしれません。 誰の車をさがしているのでしょうか? 分かり次第追記します! 追記2 神谷が探していた車は榎本家の車でした。 ドクター山際を手にかけたのは早苗だと読んでいた神谷は、早苗の車の行方を追っていたのでした。
次の巧妙な物語展開に盛り上がるツイッター 日本テレビ日曜夜10:30のドラマ「あなたの番です」は実に不思議な展開となっている。 この枠は18年10月クールの「今日から俺は!」でブレイクし、続く「3年A組」では毎週世間が驚き沸いた。 学園もので親子で楽しく視聴する枠になった、と思ったら次の「あなたの番です」はまったくちがう雰囲気のミステリーで、2クール続けるという。 田中圭と原田知世が夫婦で主役というのも普通ではない。 汐留地下道の日本テレビ前に掲出された「あなたの番です」の巨大ポスターにはまるで生気のない原田知世が写っていて、ただならぬ空気を醸し出していた。 はじまったドラマでは、ポスターにあった「毎週、死にます」のコピーの通り、さっそくある人物が死ぬ。 以降、本当に毎週誰かが殺され、交換殺人らしいので誰が誰を殺したかわからなくなる。 何げに見はじめたのに第一部が終わった今、もう離れられなくなってしまった。 物語の盛り上がりに沿ってツイート数もどんどん増え、で紹介したように3位を大きく突き放してツイート数で2位となった。 画像:データセクション社分析ツールより データセクション社の分析ツールで「あなたの番です」もしくは「あな番」を含むツイートをスタート一週間前の4月7日から昨日6月27日までカウントすると、全部で102. 6万ツイート、1日あたり1. 3万ツイートとなった。 放送日以外も含めて平均1万以上なんてものすごい数だ。 6月16日にひときわ大きな山ができているのは、この日が第一部の最終回だったからで、見ている人なら知っている一大事が起こったからだ。 これは第二部以降、ますます見ないわけにはいかなくなった。 影響力のあったツイートに役者のアカウントも データセクション社の分析ツールでは、「あなたの番です」のツイートの中で影響力のあったユーザーを表示してくれる。 当然ながら「日テレ公式@宣伝部」「【公式】あなたの番です」「ZIP! 日テレ」のように日本テレビが自ら運営するアカウントがまず並ぶ。 それに混じって役者のアカウントも登場。 原田知世演じる菜奈の前の夫を演じた野間口徹のアカウントは日本テレビのアカウントの次に影響力を発揮している。 自分が登場しない回でも放送を何度も告知するツイートが楽しいのだ。 こんなツイートに多くのユーザーが反応し放送を盛り上げている。 またこんなツイートをしたら・・・ 放送日を間違っていて公式アカウントにたしなめられ・・・ もう一度ツイートし直していた。 そして6月23日の特別編のあとには・・・ という自らの役柄を語るグッとくるツイートをして1万を超える「いいね!」がついていた。 こういう役者たちのツイートはいま、ドラマ視聴を盛り上げる役割も果たしており、楽しみの一つになっている。 影響力のあるニュース1位は横浜流星について 影響力のあるニュース、という分析もデータセクション社のツールなら可能。 4月から6月で出てきたリストがこれだ。 画像:データセクション社分析ツールより 横浜流星は第二部で登場予定の若手人気俳優。 彼のニュースがこの3ヶ月でもっとも大きな影響力を示した。 まだドラマに登場していないのにこの盛り上がり!キャスティングが成功している表れだ。 もちろん田中圭や西野七瀬もニュースの中で大きな役割を果たしている。 ツイッターの盛り上がりにこうしたキャスティングは重要な要素だ。 こういう役者たちを絡めた記事や、ドラマについて批評したりする記事がニュースとなってツイートの格好の題材になる。 ニュースもツイッターを盛り上げる重要な要素なのだ。 複雑な展開の「考察」がドラマを盛り上げる 「あなたの番です」で特徴的なのが、視聴者が勝手にミステリーを「考察」することだ。 ツイッターである方に教わったのだが、YouTubeに「考察動画」がたくさん投稿され、多いものだと何十万回も再生されている。 、やといった若々しいYouTuberたちが頑張っている。 なかなかするどいことも言うし、楽しめる考察動画だ。 「考察」はもっとシンプルな形でツイッター上でも行われている。 「あなたの番です 考察」ではじまるツイートが検索すると数多く出てきて、ファンたちがそれぞれ自分の推理を明かしているのだ。 他の人の考察を見て自分の見解を重ねたり、誤りを指摘したり、相互に影響し合いながら考察を進めている。 SNS時代らしい、知的なドラマの楽しみ方がそこにはある。 画像:データセクション社分析ツールより この考察ツイートはいつから出てきたのだろう。 データセクション社の分析ツールで再び見てみると、5月半ばあたりから徐々に出てきて前回の放送以降一気に増えている。 第一部から第二部に移るにあたりみんなの興味も最高潮に達しているのだろう。 また「あなたの番です 考察」で影響力のあるニュースを調べると、ねとらぼで米光一成氏が書いた記事がずらずらっと出てくる。 どうやらその中で5月12日のこの記事が最初に「考察」という言葉を使っているようだ。 以降、毎週のように考察記事を配信しており、非常にレベルの高い推理をたけだあや氏の魅力的なイラストとともに掲載している。 コメント欄にはそれに対するファンのコメントが何百もついていて、ねとらぼが「あなたの番です 考察」の震源地だとわかった。 ドラマについてツイッターでイラストを誰かが描いて盛り上がることはあったが、「考察」という頭脳的作業でこれほど盛り上がったこともなかっただろう。 「あなたの番です」は当初からネットでの盛り上げは意図していただろうが、送り手の策を越えてファンの側が極めてハイブローな展開をしている。 ドラマの展開とともに、ツイッター上で何が起こるかも第二部以降の楽しみになった。
次の